2011/03/13スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | - | - | スポンサードリンク
*おか*
倉庫の整理をしていると、
外から「この血圧計はー、つこうてもええんですかのぉ?」と聞き覚えのある声が聞こえてきた。
倉庫の隣は健康コーナーとして開放されているので、外ににゅるっと顔をだすと、
カワセさんが立っていた。山登りのガイドのおじいちゃんである。
「あぁ、どうもこんにちは」と挨拶をすると
「あれ?あんただったか」とカワセさんも驚いた様子。
「どおぞご自由にお使いください(僕のものでもないけど)」と血圧計をすすめる。
カワセさんの決め台詞は「今年でもう80才じゃでのう」である。会う度におっしゃるので、本当に365日毎日言ってるんじゃないかなと思う。
以前、某出版社の営業さんが登山ガイドを探していた時「(女性誌なんで)できれば若い登山ガイド(さらにできればいけめん)を紹介してもらえませんか」とカワセさんに相談した所「では、わたくしが」と言って引き受けられたそうである。気が若いのである。そういう所は僕らも見習わなければいけないなと思わされる。